こんにちは。たけちです。 東温市志津川にモデルハウスとして建てていたお家。 ついに送り出す時が来ました。 可愛らしいMamanのテイスト …
こんにちは。武智です。 日中は暑くなってきましたね。 あ~、ビールの季節~ さてさて、 松山市でモミの木の家の上棟をしました。 N武様 おめでとうございます! &n …
こんにちは。たけちです。 東温市にモミの木のお家が建ちます。 それも平屋!! いいなぁ W田様 おめでとうございます♪ & …
こんにちは。マサキデッキ店のわかばやしです。 少しずつではありますが、実際に施工された写真を載せていけたらと思っています。お家づくりの参考になれば幸いです。 今日は洗面所の造作について、ご紹介します。 ・洗 …
こんにちは!マサキデッキ店のわかばやしです。 マサキデッキは、イベント真っ最中で沢山の方にご来場頂いております。ありがとうございます! さて、今日は素敵な吹抜け空間のあるお家を一部ご紹介したいと思います。 まず、玄関扉を …
こんにちは。マサキデッキ店のわかばやしです。 今週末、3月19・20・21の3日間(AM10:00~PM5:00) マサキデッキでイベントがあります。 春からはじめる家づくり計画!   …
こんにちは!マサキデッキ店のわかばやしです。 今日は土居田モデルのリビング部分をお見せ出来ていなかったので、少し公開しますね。 &nbs …
こんにちは。たちけです。 空気の乾燥しているこの季節、 人も過酷ですが、 モミの木の床材も過酷な状況にあります。 室内の湿度がLL%(計測不能)みたいな、 20%下回っている方は …
こんにちは。たけちです! 大都会 松山市の中心部でもみの木のお家を建てます! ということで、 まずは地鎮祭を執り行いました。   …
こんにちは。マサキデッキ店のわかばやしです。 3月に入りましたね🌸🌸🌸 今週末は、もう一棟お家の見学会があります! こちらのお宅は、平屋のお家です。 お施主様のご厚意により、見学会開催となりました。 ありがとうございます …
こんにちは。マサキデッキ店のわかばやしです。 ここ数日で だんだんと春の気配を感じられるようになりましたね。 …
こんにちは!マサキデッキ店のわかばやしです。 今日、マサキデッキ店にてモミカフェがありました! ん?ん?モミカフェ...って 何?と思われた方もいらっしゃるでしょう。 一言でいうと... モミ …
こんにちは。 ラッキーつづきの武智です。 ついてます! ローン控除(確定申告)の期限は3月15日まで。 知らなかった!ではいけない。 あとでするよって方、期限はすぐ …
こんにちは。再びマサキデッキ店の若林です。 2月19日(土)に 土居田町のモデルハウスがオープンとなりました! 連日、沢山の方にご来場頂き、誠にありがとうございます! 新商品:FREE HOU …
こんにちは。マサキデッキ店のわかばやしです。 見学会のご案内です! 東温市松瀬川にある カフェオープンを見据えた素敵なモミの木のお家。 お施主様のご厚意により、今だけ見学可能となっております。 そして、その …
こんにちは。たけちです。 愛媛県東温市にてもみの木の家ができます。 それも平屋。 先日、造成工事も終わり、 地鎮祭を執り行いました。 & …
こんにちは。たけちです。 まだまだ寒いですね。 温かい飲み物が欲しいですね。 Cafeに行こうかな、、、 なんて考えているあなた! Cafe行く前に、 Cafeもできるようなお家 …
Continue reading “東温市松瀬川にてカフェもできるお家の見学会をしておりますので、是非お越しください。”
こんにちは。たけちです。 もうすぐ松山市土居田町にもみの木の家が誕生します。 「FREE HOUSE!」という名の 新しいコンセプトのモデル。 &nb …
こんにちは。武智53です。 今日は土地のこと。 お家を建てるには土地が要りますね。 土地をお持ちの方もいらっしゃいますが、 購入しないといけない方の方 …
こんにちは。たけちです。 まだまだ寒いですね。 松山では椿祭りが終わるまでは寒いと言われてますからね。 春よ早く来い! さてさて、 そんな寒さを吹き飛 …
そりゃ、あればいいよね。 ヨガマット敷いて ユーチューブ見ながらフィットネス。 ああ、夢見る健康生活。 そんなこんなみんなが欲しがる生活 …
こんにちは。たちけです。 年末年始でプラス2。 単位はkg。 成長しましたよ、予定通り。 年末年始くらい、いつもより少しだけ余計にがタタ …
こんにちは~ たけちです。 少しずつ日が長くなってきていますね。 早く温かくなって欲しい。 さてさて、少し前に仕様承認式したN武様。 自分ちのモデルを作ってるという …
こんにちは。たちけです。 今治市にて もみの木の家が完成し、 お引渡しをさせて頂きました。 W辺様 おめでとうございます♪ …
こんにちは。たけちです。 リビングの天井に梁を飾りで付けることがあります。 通常は塗り仕上げのみで、こんな感じ↓ もう少し …
こんにちは。たけちです。 昨年の話になりますが、 松山市にて もみの木の家、上棟しました。 O西様 おめでとうございます♪ …
こんにちは。たけちです。 昨年のお話になりますが、 平屋のお家が完成し、お引渡しさせて頂きました。 I井様、おめでとうございます♪ &n …
本年もよろしくお願いします。 今年もまだコロナコロナになっていますが、 一生懸命、営業しております。 少しでもお役に立てればと思いますので、 今後ともよろしくお願いします。
こんにちは!徳島店の猪野です! 2021年も残すところわずかとなりました。 今年も本当にたくさんのお客様に「モミの木の家」をご案内できて嬉しかったです(*^^*) 今日は徳島店全員で、総合展示場のモデルハウ …
こんにちは。たけちです。 表題の件、 何かドラマか映画でもあったような、、、 マサキデッキ店の2階にこんな壁があります。 …
こんにちは。広報たけちです。 11月27、28の土日 マサキデッキ展示場にてイベントしてます。 …
こんにちは。武智です。 一段と寒くなってきましたね。 冬が本気出す前に大掃除しとこ~かな。 さてさて、 モミの木の家がまたできます。 お忙しい中、打合せにご協力ありがとうございま …
こんにちは。たけちです。 職場の教養というのを朝礼で読むのですが、 リフレッシュで自然と触れるとよいですよ的な話があり、 ちょっと自然と触れ合ってきました。←病んでるのか!? 場所は名峰 石鎚 …
こんにちは。たけちです。 今年もあと1か月ちょっと。 年末大掃除の時期になってきましたね。 そうした時に、ファンが回ってて掃除ができないと、 問い合わせもあったりします。 ファン …
こんにちは。たけちです。 先日モデルの大掃除した時に モミの木の端材が沢山でてきました。 ご来場の方に話して、欲しい方にお渡ししたのですが、 あと少し …
こんにちは。たちけです。 お引越し後にこんなLINEをもらうことがあります。 「たちけさん、でた!でたよ!!」   …
こんにちは。たちけです。 かわいらしいモミの木の家が完成し、 お引渡しをさせて頂きました。 秋D様 おめでとうございます♪ …
こんにちは。 松山市でモミの木の家の見学会をしました。 A月様 ありがとうございました。 間取りや収納などの参考に、 モミの木の空気感の体感に参考になったかなと思います。 見れな …
こんにちは。たけちです。 プレゼントのお知らせです。 こちらのお子様用のイス、 お施主様から、 子供が大きくなって使わなくなったので良かったらと。 頂 …
こんにちは。武智です。 結構寒くなってきましたね。 社内では誰が先にマフラーしてくるかという話してます(笑) まだ早くなくなくない? さてさて、 建物 …
こんにちは。武智です。 朝晩は冷え込んできましたね。 季節の変わり目、体調にはお気を付けください。 さて、 お家を建てる前にすること、 そう、 地鎮祭です。 松山市にまたモミの木 …
こんにちは。たけちです。 事務所で一生懸命仕事してたら、 「あれ? 久米窪田モデルに変な人が写ってる」って! 「あ、ん? たちけさんやな …
こんにちは。たけちです。 お家が完成するとお引渡しです。 が、 その前にご厚意で完成見学会をさせてもらえるということで、 ありがとうございます!! & …
こんにちは。武智です。 コロナでしばらく出来てなかった調理実演会、 ようやく再開です! たかが調理器具、 されど調理器具。 なぜ、これを勧めるのか! 見て、聞いて、体感して、 少 …
こんばんは!徳島店の宮﨑です。 最近風も冷たく冷え込んできましたね。 本日より国府町にてモデルハウスがグランドオープンしました!! 4L …
こんにちは。武智です。 ♬お土産忘れないでちょうだいね~ とろろんぷるっぷる~ふわふわさ、今年も〇〇のクリスマスケーキ~♬ ↑愛媛の人はこのCM知ってるはず の季節になりました。 …
こんにちは。たけちです。 11月に松山インター近くで完成見学会をします。 現在は内装仕上げ中。 塗り壁の左官屋さん カウンターとかの塗りの塗装屋さん 水回り取り付ける水道屋さんな …
こんにちは。たけちです。 急に暖かいものが欲しい感じになりましたね。 体調にはお気をつけください。 さて、 モミカフェのご案内です。 モミの木モミの木としか言わない我ら営業。 & …
こんにちは。たちけです。 なげータイトルの通り、 ついに実演会復活します!! & …
こんにちは。 広報たちけです。(自称) 今年も感謝祭の季節になりましたが、 今回も見送ることになりました。 すみません。 …