こんにちは。たけちです。 同じ日にもうひと家族 地鎮祭を執り行いました。 濱M様 おめでとうございます。 納屋がなくなり寂しいと思いますが、 新しく生まれ変わりますので 完成を楽しみにしてくだ …
こんにちは。武智です。 暖かくなってきましたね。 いい季節。 そんな心地よい季節、地鎮祭を執り行いました。 K野様 おめでとうございます。 これから工事が始まりますね。 これからもよろしくお願 …
ぷはー、たけちです。 こんにちは。 今回のテーマは 「 高圧洗浄機 」 そう、 お家を建てると一度は購入を検討してしまう高圧洗浄機。 テレビショッピング見たら あんなにきれいにスッキリ汚れが落とせるなら一家に一台! 車も …
ぷはー、たちけです。 おつかれ生です! いろいろ悩み、検討し、大変だったと思いますが、 お家の仕様が決まりました。 梶T様 おつかれ生で、 あ、おめでとうございます! 地盤改良工事は3月11日、12日予定。 よろしくお願 …
ぷはー たけちです。 こんにちは。 こんなに寒くても レッドアイ 最高! さてさて、 そんな寒くても晴天 地鎮祭日和、 地鎮祭を執り行いました。 Y口様 おめでとうございます! もう少ししたら …
ぷはー たけちです。 こんにちは。 こんなに寒くても 翠 最高! さてさて、 そんな寒くても晴天 地鎮祭日和、 地鎮祭を執り行いました。 K谷様 おめでとうございます! もう少ししたら工事が始 …
ぷはー たけちです。 こんにちは。 こんなに寒くても ビール。 最高。 さてさて、 そんな寒くても晴天 地鎮祭日和、 地鎮祭を執り行いました。 Y様 おめでとうございます! もう少ししたら工事 …
こんにちは。たけちです。 あ、名前は伏せておきます。 ちょくちょく弊社の社長がマサキデッキに来られるのですが、 今回はめずらしくお昼ごはんもマサキデッキで。 これが社長の昼飯(略してしゃめし)*盗撮 噂には …
おつかれ生です。 ぷはーたちけです。 ♬人生は~あな~たが おも~うより悪くない~ 早くげーんきーだしてそのえーがお見せて~ララララーララーラララ 某ビールのCMのマルエフ横丁見るたびに行きたいな~なんて。 …
こんにちは。武智です。 確定申告の時期になっています。 贈与税、住宅ローン控除などの申告ある方は 3/17(月)までになっています。 基本的には書類をまとめて管轄の税務署へ郵送。 税務署の方に …
こんにちは。武智です! 椿さん終わったのにまだまだ寒いですね。 体調には気をつけて! さて、 お家の間取りや色、デザインなどが決まると この内容で建てていきますよーという、 仕様承認式をします。   …
こんにちは。 地震体験できるイベント 2/15(土)ですが、 キッチンカーと 雑貨の販売もしています。 一日限定の販売で、 ここでしか手に入らない作品もありますので、 是非寄ってみてください。 …
こんにちは。たけちです。 まだまだ寒いですね。 体調には気をつけてください。 さて、表題の件、 南海トラフ地震の確立70~80%と、上がってきました。 いつ来ても大丈夫なように、地震対策、心の準備しとかしな …
こんにちは。武智です。 今年も確定申告の時期になりました。 該当する方へはそろそろ案内文が届くと思いますので、 必要書類を準備して税務署へ提出をお願いします。 2025年春の確定申告に該当する …
こんにちは。武智です。 今回のモデルハウスは久しぶりの砥部町。 それも希少な麻生小エリアの分譲地です。 小学校までも近く、 すぐそばにはウォーキング好きにはたまらない川沿いのきれいなコースあり、 ちまたでウ …
こんにちは。 ぎっくり腰武智です。 あぃたたた いるかいらないか論争に終止符を打つ!? ♬チャーチャーチャッチャラッチャー(♬朝まで生テレビ風) 今回のお題は「 キッチンの自動水栓 」 手が油まみれとか石鹸 …
本年もよろしくお願いします たちけ 年末年始 皆さんいかがでしたでしょうか。 旅行行きました とか 買い物三昧 とか 家でネットフリックス とか ウチは正月関係なく普通に仕事でしたよ という方もいらっしゃる …
こんにちは。たけちです。 寒いですね。 体調崩している方も多いので、気をつけてください。 免疫力つけなければ! みかんでも食べておきますかね。 さてさて、 クリスマス頃に上棟しました。 鷲N様 …
こんにちは。たけちです。 年末ですね。 酔い子の皆さん、忘年会はお済みでしょうか。 私は29日、二番町でゲラゲラしてます。 さてさて、 世間では大掃除の時期かなと思います。 今回は滅多に動かさないかもしれない洗濯機の下を …
♬雨は夜更け過ぎーにー 雪へと変わるだろ~ うぉうぉう さいでんなー ほーでんなー♪ ああ、もうすぐ大掃除の季節ですね。 たちけです。こんにちは。 今日は少しでも手抜き手軽に短時間で掃除ができたらいいなとい …
こんにちは。武智です。 まぁまぁ寒くなってきましたね。 体調には気をつけてください。 さて、 伊予郡松前町にて地鎮祭を執り行いました。 *10月末の話です W野様 おめでとうございます! 43 …
お疲れ生です。たちけです。 寒くなってきましたね。 ビールの季節到来! さてさて、 今回の「ちょっと見てもらえませんかの旅」は パンケーキで話題の三町! お題は 「モミの木の床の凹みなんですけど、、、」 & …
こんにちは。たけちです。 今回の「ちょっと見てもらえませんかの旅」は ぼっちゃんスタジアムで有名な市坪。 お題は、 「網戸のここのとこが、、、」 ささっと確認し、 ワンちゃんなでなでして終了! …
♬クーリースーマスっキャロルがー にゃーがーれる頃にゃにゃー♪ あー、もうそんな季節ですね。 一年が早い! こんばんは。たちけです。 表題の件、来年は56 単位は歳! そう、来年2月で56歳。 …
お疲れ生です。たけちです。 ちょっとだけ寒くなってきましたね。 今回はお昼ごはんの話。いつもながらどうでもいい話ですな お昼ごはん買いに行く時間がない時は パントリーに保存しているカップラーメンが多いです。 …
こんにちは~ 武智です。 モミの木のお家のお引渡しです。 F岡様 おめでとうございます! ちょっとやってみたかったテイストのお家、 F岡様ありがとうございます。 実現できました! 室内塗り壁の色も定番じゃな …
こんにちは~ 武智です。 心地よい季節になりましたね。 そろそろ山へ紅葉を見に行きたい。 さてさて、 モミの木のお家をお引渡しました。 小N様 おめでとうございまーす! 見せ梁のエイジングやタ …
お疲れ生です。たけちです。 妻の職場の社長からの喫茶店情報です。 掃除が隅々まできれいにできていて、 落ち着いた雰囲気のいい感じの店があるとのこと。 場所は松山市の56号線保免交差点近く。 電気のカサやブラ …
感謝祭、続々と「行きます!」LINEやグーグル予約 ありがとうございます♪ 気になってることがありまして、 ワークショップと木工については数に限りがあります。 ワークショップは各日30セット 木工は2日間で …
お疲れ生です。たちけです。 今年も感謝祭の季節がやってきました! 感謝祭とは お家建ててもらったオーナー様に日頃の感謝を込めて 年に1回、みんなで 食べて 飲んで 笑って ワークショップして 木工して お菓 …
お疲れ生です。たけちです。 先日、宅建士の試験受けてきました。 窓からしんしんと冷たさが伝わってくる席。 お腹の調子が悪くなったらどうしようみたいな席。 やっべ 2時間乗り切れるのか!?俺! ほどなく試験開 …
おつかれ生です。たちけです。 みなさん、お待たせしました! Maman研修その⑤です。 今回の研修は外壁や室内壁の塗り壁施工や保証について。 まずはこちらの写真をご覧ください。 めちゃくちゃ緊 …
おつかれ生です。たちけです。 まだまだ暑いですね。 ちょもび~(超猛暑日)とけそ~ さてさて、表題の件。 家を建てる時に接道している道路の幅が4m無い場合は、 道路の中心からお互い2mのとこま …
こんにちは。武智です。 可愛らしいお家に 仲睦まじいお二人。 娘さんのお家の近くにもなって安心ですね。 モミの木や塗り壁で元気に暮らしてくださいね。 これからもよろしくお願いします。 &nbs …
こんにちは。AI武智です。 宅建士を取ることになりまして、 うわさ通り、 いや、想像以上に難しいです。 参考書の厚みがこんなにも 読んでも読んでも進みませぬ。 そして理解もできず、 ただただ時間が過ぎるだけ …
こんにちは。AI武智です。 少しだけ暑さが和らいできましたね。 さて、表題の件 余戸WESTにてモデルハウスが完成しました! パチパチパチー いつもとは違って リビング階段ではない! リビング …
こんにちは。カクダイマニアのたけちです。 カタログを眺めていると カクダイの味があります。 洗面ボウルの大きさが分かるように 石鹸やポンプを置いてくれてます。 なるほど、大きさのイメージがしやすい。 これは …
こんにちは。たけちです。 「カクダイ」の最新カタログが届きました! *カクダイは日本の水栓メーカー そんなことで、全国どのくらいの人がテンション上がっているか、 1000人? 100人? いや、もっと少ないかもしれません …
お疲れ生です。 たけちです。 お盆過ぎてもまだまだ暑いですね。 熱中症には気をつけて! さてさて、 じぶんちの仕様書に施主支給という文言も多いかと思いますが、 今回は施主支給かつ施主工事! と …
お疲れ生です 武智です。 お家の工事が始まると見たくなりますよね じぶんち(英語ではWAGAYA) ということで、 お施主様をご案内しました。 いつもは外からガラス越しに見てたそうで、 遠慮せんでもね。 & …
お疲れ生でーす たけちです。 連日の暑さ、 たまりませんね。 最高気温が25度以上で 「夏日」 30度以上で 「真夏日」 35度以上で 「猛暑日」 そしたら40度以上は? 「超猛暑日?」 略し …
お疲れ生でーす! 武智です。 モミの木のお家が完成し、 お引渡しをしました。 H田様 おめでとうございます! お施主様希望のコの字プラン。 私も設計したかったので満足。 いいなぁ そしていつも …
こんにちは☀️ 「やる気・元気・ダイキ!」です。 今治市延喜にて昨日より モミの木の家🌲完成見学会を開催させていただいております。 お施主様のご厚意で、ご入居前のモミの木のお家を見学いただけるチャン …
こんにちは。武智です。 能登半島地震から半年。 まだまだ復興への道のりは遠く大変な状況。 被害を受けた建物の解体も4%ほどしか進んいないようです。 Maman研修は金沢市で行われまして、 金沢市内の被害は小 …
こんにちは。たけちです。 Mamanというかわいらしいお家の研修 その③ 新幹線へなんとか乗り換えできまして、 目的の金沢へ到着。 金沢着いたらいつも目的とは反対側へ行きます。 わざとではなく …
お疲れ生でーす たけちです。 Mamanというかわいらしいお家の研修。 その② 大阪から金沢まではサンダーバード一本だったのが、 北陸新幹線開通したので敦賀で新幹線に乗り換えだって。 乗り換え音痴なので、 …
こんにちは。たけちです。 暑くなってきましたね。 今日は帰って何を飲もうかなー なんて。 さてさて、 松山市にて上棟しましたー 先日、梁のエイジングされたO野様です。 おめでとうございます! …
お疲れ生でーす たけちです。 松山市にて上棟しました! F岡様 おめでとうございます♪ 一週間ほど前の天気予報では完全なる雨でしたが、 晴れましたー。 びっくりー よかったー ホントこの時期の天候は読みにくいですね。 建 …