2020年03月12日
上棟おめでとうございます♪

こんにちは。たけちです。

 

 

 

 

桜咲きそうな暖かさですね。

 

そんな春先、

上棟しました。

 

 

 

 

 

K保田様

おめでとうございます!

 

100分の1の平面図から

立体の1分の1スケールになりました。

 

しばらくは現場を楽しんでください。

 

宜しくお願いします。

 

お家ラボ↓↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=VQ6qqDrZqtU

2020年03月12日
カップラーメン

こんにちは。たけちです。

 

仕事柄、よくカップラーメン食べるのですが、←どんな仕事!?

ちょっとめずらしいカップラーメン入手。

 

 

 

 

 

ボンジュー!

フランス育ちのしゃれたやつ。

 

個人的な感想ですが、

普通に美味しく食べましたが、

日本仕様の味付けの方が好みです。

 

セボン!

 

https://www.youtube.com/watch?v=oygrmJFKYZY&feature=emb_logo

2020年03月11日
ペットボトルキャップ(ワクチンになる)

こんにちは。たけちです。

 

先日

水道業者さんに用事があって寄ったら、

 

ペットボトルキャップいっぱい溜まったから

ついでに持って帰る?って。

 

あ、

いつもありがとうございます!

持って帰りますよ。

はいはーい。

 

 

で、

見たら

なんとゴミ袋大×5袋分!

 

いやいやいや、←出川哲郎さん風

多いな

多い多い

大杉←心の叫び

 

 

まぁ、なんとか乗っけましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だかんだ書きましたが、

感謝してます。

 

ペットボトルキャップやプルタブ持ってきてくれたら

伊予市社会福祉協議会へ持っていきますので、

お待ちしております。

 

ではでは

今日はこの曲で!

https://www.youtube.com/watch?v=OAUDYvYpY88

 

 

2020年03月11日
東日本大震災から9年

こんにちは。武智です。

 

あれからもう9年。

犠牲になられた方々へご冥福をお祈りいたします。

 

ご家族を失った方、

友達を、

職場の仲間を失った方。

心の傷はなかなか癒えないと思います。

辛いと思います。

 

 

何かしらできることがあればと思うばかりで、、、

 

冬は必ず春となる。

そう、信じていくしかない。

 

 

建築に携わる人間としてできるのは、

人を守る家を作ること。

一番大事。

 

当たり前のことですが、

家作りの大事なところだと思います。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年03月11日
仕様承認式しました!

こんにちは。たけちです。

もうほんとに

コロナのやつ!

早く弱って欲しいですね。

 

 

 

 

さてさて、

話は変わりますが、

仕様承認式をしました。

 

 

 

 

 

*ニヤニヤしてるスタッフしか写ってなかった、、、すみません。

 

Y様

おめでとうございます。

そして

長時間打合せ、お疲れ様でした。

 

これから工事が進んでいきます。

楽しみですね!!

2020年02月18日
現場打合せ

こんにちは。たけちです。

 

愛媛でも雪が降りましたね。

 

 

 

 

さてさて、

そんな寒い中、

現場で打合せしてきました。

 

 

 

 

 

お引渡しの1カ月くらい前になると、

あれして

これして、

これを何通市役所で取ってきてくださいとか、

いろいろお伝えします。

 

 

お引渡しまでもう少し!

楽しみですね♪ T本様、W家様

 

 

 

 

 

 

今回はコレ

懐かしい

https://www.youtube.com/watch?v=UC3dE8TUwNc

2020年02月18日
Instagramフォロワー200人ありがとうございます♪

こんにちは!徳島店の猪野です!

西日本は大雪に注意!とニュースで言われておりましたが、今日も徳島は晴天です^^
風は強いし気温は低いですが、冬の晴れの日は空気も澄んでいるような気がして気持ちよく感じますね♪

 

さてさて。
ブログをご覧いただいている皆さん、当社のInstagramの存在はご存じでしょうか?
実はモミの木スタッフが少しずつ投稿しているアカウントがあるのですが、先日そのアカウントのフォロワーが200人を超えました!!
ありがとうございます!!(´;∀;`)

今日の時点で211人に増えておりました!!

写真の技術も、インスタの知識もまだまだですが、私も頑張って投稿続けていこうと思っております!
ブログには上がっていない写真もありますので(特に施工事例などはインスタのほうが多く上がっています)、ぜひぜひこちらも見てみてください♪

アカウントはこちらから⇩

以上、徳島店 猪野でした~

2020年02月18日
2月のモミカフェ

こんにちは!徳島店の猪野です!

今日は2月のモミカフェの振り返りです^^
土曜日は4組、日曜日は2組のご家族様にご参加いただきました!
ありがとうございます!!

両日とも、モミカフェ終了後もオーナーさんや講師の佐藤さんに質問してくださっている姿を見て、皆さんがモミの木に興味を持ってくださっているんだなぁ…と思うと嬉しくなりました~

オーナーさんも快くモミカフェにご参加いただき、本当にありがとうございます!!
モミカフェは、スタッフからしたらお引渡し後のお客様とお会いできる貴重な嬉しい場でもありますので、ぜひまた来てください(*’▽’)笑

 

3月の日程は以下の通りです⇩

●3月21日(土)14時~

●3月22日(日)10時半~

美味しいスイーツの準備の関係で、数日前までのご予約をお願いしております。
ご協力よろしくお願いいたします!

以上、徳島店 猪野でした~

(最近、モミカフェ投稿しかしていないので…次はちょっと違う内容も投稿します汗)

2020年02月10日
ちっちゃいドア

営業 兼 雑貨部長のたちけです。

こんにちは。

 

 

 

 

いつものちっちゃいドアが欲しいと依頼あり、

 

おうおう、←余裕のよっちゃん

ほぼほぼ仕上がった状態でいっぱいありますよと。

 

小屋裏でゴソゴソ在庫探したら

全然仕上がってなくて、、、中途半端!

 

 

げっ

 

 

という訳で、

仕上げました。

 

このドアを欲している人の為に!←えらい

 

 

 

 

彫刻刀で彫ります。

 

 

 

 

 

溝がきちんとできているか確認して、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドア上部も3枚の板が組み合わさったように溝作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成したらこんな感じ。

 

 

 

 

 

欲しい方は仕様承認式までに。

ではでは!

 

今回はこの曲!

https://www.youtube.com/watch?v=djV11Xbc914

 

2020年02月10日
おめでとうございます♪

こんにちは。武智です!

 

椿さんも終わり

これからちょっとずつ暖かくなりそうですね。

週末は20℃近くなりそうって、

初夏!?

 

 

 

 

 

さてさて、

工事の安全を願って

地鎮祭を執り行いました。

 

Y様

おめでとうございます!

 

 

 

 

 

*ケータイの調子が悪く、これくらいしか撮れてませんでした、、、

ふは

これからも宜しくお願いします!

 

 

今日はこの曲で!

https://www.youtube.com/watch?v=mIurxuToKgg

 

2020年01月30日
1月のモミカフェ

こんにちは!徳島店の猪野です!
最近になってようやく冬らしい寒さになってきましたね…

寒さに負けず、今月もモミカフェを開催しましたー^^

みなさんいい笑顔ですね!

今回は、家づくりを考え中のお客様1組とオーナー様1組のこぢんまりしたモミカフェ…になるかと思いきや。
2組のご家族様が顔を合わせた途端、1階のスタッフルームにも聞こえるような歓声が!!

偶然にも、高校時代の同級生だったそうです!!

こんなところで同級生と再会するなんてびっくりですよね!(笑)
この偶然のおかげで非常に楽しい会になったようでよかったです♪

 

 

さてさて。
次回の徳島店のモミカフェは、
 2月15日(土)14:00~
 2月16日(日)10:00~
です。

たくさんのお客様のご参加をお待ちしております~

ご予約はこちらから⇩
https://mominoki-home.com/eventinfo/

 

以上、徳島店 猪野でした~

2020年01月27日
確定申告

****マサキデッキ店からのお知らせ****

 

確定申告の時期になりました。

該当の方にはご案内の書類が届いているかと思いますので、

期限までに提出をお願いしたいと思います。

 

ご不明な場合は

担当営業か税務署まで。

 

期間は2月17日(月)から3月16日(月)までの平日
※ 2月24日(月)及び3月1日(日)は開場してます。

 

 

住宅ローン控除のみの方は1月からでも提出できます。

混み合うまでにいかがでしょうか。

 

頑張って!!

 

 

 

 

 

 

2020年01月27日
土地の下見

こんにちは。たけちです。

 

 

 

 

愛媛マラソンまであと少し。

走る方

応援する方

みんな頑張って!

え~、私は走りません。走れません。。。

 

 

さて、

表題の件。

 

お家を建てるには土地が必要です。

土地探しはお客様で探してもらってもいいのですが、

広さや価格、日当り、車の配置、建築基準法など

いろいろなことを考えながらとなると、

割と大変かなと思います。

 

そもそも情報集め自体が手間がかかります。

 

 

 

 

なので私が探します。

 

 

で、

実際に現地を見に行ったりするのですが、

ミラーを擦りそうになったり、

 

 

 

 

 

脱輪しそうになったり、

 

←この先の道は更に細かった!!

 

 

 

いや~、地図とはちょっと違うなってこともよくあります。

 

たいへんたいへんたい

 

 

これから土地探そうと思っている方!

 

検討できそうな物件をご案内しますので、

是非ご相談にお越しください。

 

2020年01月27日
おめでとうございます♪

こんにちは。たけちです。

 

 

 

やっぱり1月は寒いですね。

飲むしかないか(笑)

 

 

 

 

さてさて、

ちょっぴり寒かったですが

無事お引き渡しをさせて頂きました。

 

T田様

おめでとうございます♪

 

 

 

 

 

和太鼓や餅まきもして

盛大なセレモニーになりましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの人が集まる場所なので、

モミの木で元気に過ごせますように。

 

おうちラボ↓↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=VQ6qqDrZqtU

2020年01月22日
おめでとうございます♪

こんにちは。たけちです。

 

B’zのライブ会場近くに

モミの木のお家が完成しました。

 

T窪様

おめでとうございます!

 

 

 

 

 

B’zに癒さ、、

あ、

モミの木に癒されてくださいね。

 

これからも宜しくお願いします。

 

https://www.youtube.com/watch?v=f88kR1EBWu0

2020年01月22日
おめでとうございます♪

こんにちは。たけちです。

 

少し前になりますが、

地鎮祭を執り行いました。

 

 

 

 

 

久保T様

おめでとうございます!

 

いよいよ工事が始まりますね。

 

現場もちょこちょこ寄ってみてください。

 

https://www.youtube.com/watch?v=43D_nBGfuGY

 

2020年01月22日
あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

 

 

 

おーい、

ブログはまだかというお声がちらほら、、、

 

 

 

 

 

2020年01月03日
明けましておめでとうございます!

こんにちは!徳島店の猪野です!

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

皆様、年末年始はゆっくりできましたか?

私はたくさん休暇をいただき(笑)、
親戚だけでなく、友人ともたくさん会えました~^^
(ついつい食べ過ぎたなぁ、と反省してます……汗)

さてさて。
新しい年が始まり、「今年は家づくりを始めてみようかな~」とお考えの方もいるかもしれませんね^^

まずはぜひ、当社のモデルハウスへお越しください♪
「モミの木の家」は体感していただくのが一番なので、モデルハウスでお待ちしております♪

※イベントのご予約もこちらのページで承っております⇩⇩
(URLからイベントページへ飛べます)

https://mominoki-home.com/category/eventandtour/

今年もたくさんの方と出会えることを楽しみにしております!

以上、徳島店 猪野でした~

2019年12月24日
12月モミカフェ

こんにちは!徳島店の猪野です!
今年最後の投稿です!

12月22日(日)に、今年最後のモミカフェを開催しました☆

今回は、オーナー様もあわせると6組のお客様にご参加いただきました^^
とってもたくさんの方にご参加いただき、本当にありがとうございました!!

次回のモミカフェは、1月18日(土)・19日(日)です!

18日(土)は14:00~
19日(日)は10:30~

です!

オーナー様のご参加もお待ちしております~♪

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

2019年12月19日
年末大掃除

こんにちは!徳島店の猪野です!

先週、徳島店はモデルハウスを大掃除しました~
年に一度の大掃除ということで、普段はなかなか掃除できないような部分もきれいにしました!

私は、LDKの吹き抜けの窓を掃除しました。
2階の高さまでハシゴで登って窓ふきしました☆

上ってみて、意外と高い所が平気な自分を知りました(笑)
(来年も窓ふきに立候補しようかな(笑))

ただ、やっぱり危険ではあると思うので、お家で吹き抜け掃除する方は十分気を付けてくださいね!!

キレイな家で快適な年末年始を過ごしてください♪

2019年12月23日
☆徳島店 年末年始休暇のお知らせ☆

こんにちは!徳島店の猪野です!

いよいよクリスマス、そして年末ですね~
皆さんはいかがお過ごしですか?

さて。本題です。

徳島店の年末年始休暇は以下の通りです⇩

12月29日(日)~1月1日(水)

2020年は1月2日(木)から営業開始しております。

今年もたくさんのお客様にご来場いただきました。
誠にありがとうございます(^^)

来年も、多くのお客様に「モミの木の家」を体感していただければ幸いです!
2020年もどうぞよろしくお願いいたします!!

2019年12月18日
木製玄関ドアのお手入れ

アットハウジンズのVo たちけです。

こんにちは~

年末の大掃除の時期になってきましたね。

水回り、サッシ、床、収納の中、いらんもの捨ててと

あ、そうそう、

玄関ドアも久々に水拭きしといてと。

 

お!

ちょっと待った!

もしかして、玄関ドアが木製ではありませんか?

 

木製の方は本来の木の風合いを長く維持してもらいたいので、

たまにはメンテナンスをしておきましょう。

 

*ほとんどの方は木調(アルミ)なので水拭きだけで大丈夫ですよ。

 

まずは玄関ドアのサービスキットがあるはずです。

探してください。

 

 

 

 

 

1、玄関ドアを水拭きして汚れを取ります

2、玄関ドア周辺のタイルを汚さないように養生します

3、節あたりからヤニが出ていればヤニ取りします。表面も軽くペーパーでこすっておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4、塗料が着いてはいけない部分にマスキング

 

 

5、付属のオイルステインで塗ります

6、マスキング外す

7、完成!

 

 

 

 

 

 

玄関のポーチ柱も同じです。

ポーチ柱用メンテナンスキットは付属していませんので、

塗料や道具の購入が必要です。

 

無理無理むーりという方はご連絡ください。

過保護キット(有料)も用意できんことはないです。

マサキデッキ店 089-985-3755

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年12月18日
おそろい

たちけです。こんにちは。

 

先日の現場でのこと。

左官屋さんがしっくいを塗ってくれてました。

 

 

 

 

 

ん!?

水色のヤッケ!!

 

おそろいでしたよ

ははは

 

 

現場を知る。

実際作業してみる!

楽しさ、大変さ、作業しづらさが分かるものです。

 

ヤッケの営業マン。

普通の住宅会社にはいませんね。

 

今回はこの曲で!

https://www.youtube.com/watch?v=TNz-18ZO0Yw

2019年12月18日
テレビ

たけちです。こんにちは。

 

師走の忙しい中、

新年のTV撮影させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

T田様

出演、ありがとうございます!

 

1/4(土)おうちラボにて

2019年12月02日
ドライフラワーの飾り方🌼

こんにちは☀

 

マサキデッキ店 伊藤です ^^

今年の残りあとわずかですね~~~

去年は年末に人混みの中で年越しして、1月3日からインフルエンザにかかり

意図せず超大型連休になってしまいました・・・(笑)☜笑い事じゃない

 

今年は大人しく温泉旅行にするつもりです。(笑)

あ、予防接種もしました!(アピールしておきます)

 

 

話変わりまして、先日モデルハウスの大掃除をみんなでしました!

 

あ~したりこ~したりして、終わってみたら、

行き場のないドライフラワーがぽつんと。

 

ガラスの花瓶に入れようと思ったのですが、サイズが合わず。

あるあるですよね・・

 

今回は花瓶の方がサイズが大きかったので

瓶に閉じ込めた感じにならないかなぁと思い・・・

 

花を短く切って上向き・下向き適当に配置してみました ^^

 

出来上がりはこんな感じです 🌼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☝透明なガラスに入ったドライフラワーがそうです!

 

新しい花瓶を買うのは勿体ないときにオススメです☆

 

では、みなさん体調には気をつけてくださいね!

 

2019年12月02日
上棟おめでとうございます♪

こんにちは。たけちです。

 

大掃除

忘年会

年賀状

カレンダー配り

 

 

 

 

あ~、ついに12月に入りましたね。

今年はスマートに年越ししたい!←毎年思います

 

さてさて、

大洲市にモミの木のお家が建ちます。

 

T本様、W家様

上棟おめでとうございます!

 

 

 

 

 

家の形になると嬉しいですよね。

しばらくは現場を楽しんでください。

写真もいっぱい撮ってくださいね。

あとは雪が積もらないことを祈ります。。。

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=_Gk-VrYteBI&list=PLcD6S5Ww3UgmZaRUxaX8FZx5Kp8nqoKcy

 

2019年11月26日
クリスマスツリー

こんにちは!徳島店の猪野です!
あっという間に冬が近づいてきているようですね。

徳島店では、11月半ばからLDKにクリスマスツリーを置いています。
このクリスマスツリーの飾りつけは来場されたお子様にお願いしていました。


お父さんお母さんと一緒に上手に飾りつけてくれました~~!

他にもたくさんのお子様に飾りつけしていただき、
立派なクリスマスツリーが完成しました!!

 

冬が近づき、モミの木の床ってあったかいなぁ~と実感している今日この頃です。
ぜひ一度ご来場されたことのある方も、もう一度冬のモミの木の床を体感しに来てくださいね。
お待ちしています!

以上、徳島店 猪野でした~

2019年11月24日
ぶらりお宅訪問、小屋の巻

こんにちは。たけちです。

 

小屋ができたので見に来てねと話を頂き、

川G様宅へ訪問。

 

おう、

やっぱりいいねいいね小屋は!

 

モミの木の部屋もいいですが、

こもれる小屋は最高ですね。

うらやましい。

ハンモックで昼寝したり、

YouTube見ながら昼寝したり、

ビール飲みながら寝たりと、

 

いや~最高ですね。

 

BBQにも良さそう。

その時は呼んでくださいね。

 

また寄ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年11月23日
マサキフェス2019 ワークショップほか写真

2019年11月23日
マサキフェス2019 写真の続き

写真全部は載せれてないですが、、、

 

2019年11月23日
マサキフェス(感謝祭)2019

素晴らしい秋晴れの中、

マサキフェスしましたよ~

 

今回もたくさんの方にお越し頂きまして、

ありがとうございました。

来場数は過去最高、記録更新です!

 

久しぶりの方、

先日も会いましたよねという方、

お子さんも背が伸びてたり、

ご家族が増えてたりと、

 

少しずつしかお話できませんでしたが、

楽しんで頂けたかなと思ってます。

 

感謝感謝です。

 

それと台風19号の義援金もありがとうございました。

8,595円集まり、

日本赤十字社へ来月振込予定です。

感謝感謝です。

 

また来年もしますので、宜しくお願い致します。

 

 

 

2019年11月22日
♪どうしたんだい、へへいベイベー!?

たちけです。こんにちは!!

 

 

 

 

と、元気よくいきたいとこですが、

 

車が壊れましたぜ。

ふへ~

 

少し前のブログで

キーが抜けなかった件、

 

あれの再来です。

 

 

土地決済が終わり、

銀行から出ようと車のキーを回すが全然回らず、

悪戦苦闘したものの、

今回はどうにもこうにも。

 

知り合いの車屋さんに何人か聞いても

その内容はお手上げみたいで、、、

 

めでたくディーラー行き決定です。涙涙

 

あああ、

修理代高いんやろな、

やろな、

やろな、、、ぶつぶつ

 

 

 

 

 

さ、仕事がんばろっと。

 

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=cHehR50TaOo

2019年11月22日
基礎完成

こんにちは。武智です。

なんか冬らしくなってきましたね。

さむ~

 

 

でも、ビールはぐびぐび飲みますよ!

 

 

さてさて、

基礎が完成し、現地で打合せをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平屋なのでおっきい!

 

上から見るとレクサスのボートと同じサイズです。

と言われても、サイズ感分かりませんね。

すみません。

 

 

さぁ、

もうすぐ上棟です。

T本様、W家様、楽しみですね!

 

2019年11月19日
11月モミカフェまとめ

こんにちは!徳島店の猪野です!

11月16日(土)・17日(日)はモミカフェでした~

2日間で5組のご家族様に参加していただきました!
ご参加いただいたオーナー様、ご家族様、ありがとうございます♪

今月のモミカフェは2日間ともとっても盛り上がったようで、
両日とも長時間のイベントとなりました。

皆さん終わった後に時計を見て「え!?もうこんな時間!?」とおっしゃってくださっていました。
時間を忘れるほど充実したモミカフェにできていたようでとっても嬉しいです♪

次回は12月!
今年最後のモミカフェです。

皆様のご参加、お待ちしています☆

以上、徳島店 猪野でした~

2019年11月19日
11月DGH実演会まとめ

こんにちは!徳島店の猪野です!

11月10日(日)に、DGH実演会を行いました。
今回は2組のご家族様に参加していただきました(^^)

 

 

 

 

講師の中崎さんのお話。
皆さん、真剣に聞いてくださっています。

 

 

 

 

お話を聞いておなかがすいてきたころに、巨大ハンバーグが完成!

 

 

 

 

目玉焼きもついておいしそうです…!!

 

 

 

 

DGHで炊いたご飯も一緒に、皆さん完食してくださいました♪

楽しんでいただけていれば嬉しいです!
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!!

以上、徳島店 猪野でした~

2019年11月14日
愛媛県 Y様邸
2019年11月14日
徳島県 I様
2019年11月08日
あああ、これはまずいね、、、

 

 

 

 

 

たけちです。こんにちは。

 

なんか、事務所内が荒れてます。

ゲームをしたり、

 

 

 

 

 

 

え!?パチンコに行くんか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいやいや~(出川さん風)

んなこたあないです。

仕事ですよ。

 

 

事務さんがゲームしてたのは、

最近キッズルームにあるゲーム機が調子悪くて、

部品交換した後のテストしてくれてました。

 

 

パチンコは、

上棟の時に駐車場を借りたいという、打合せをしてきました。

 

 

そう!

両方とも仕事です。

安心してください。

皆さんが知らないところで、いろんなことしてます。

実は。

 

すみません。お騒がせしました。

 

 

 

 

 

 

で、今日のパケットに注意は2年前のTV放映!

https://www.youtube.com/watch?v=uIx51k2zfDo

 

2019年11月08日
上棟しました!!

こんにちは。武智です!

 

 

 

 

朝晩寒くなってきましたね。

うちにはマフラーしてくるスタッフもいますが、、、

 

まだ早いんじゃないん?!

 

 

さてさて、

モミの木の家を上棟しました。

 

A星様

おめでとうございます!

 

 

 

 

 

橋の申請やら

よう壁工事やら時間かかりましたが、

ようやく上棟できましたね。

 

完成は来年になりますが、

しばらくは現場を楽しんでください。

 

完成まで待ち遠しいですね。

 

 

 

 

 

 

それでは今日はこの曲で!

https://www.youtube.com/watch?v=Olmf3mSto7A

 

*本文と曲とはいつも通り関係ありません。

2019年11月02日
ハロウィンモミフォト紹介

こんにちは!徳島店の猪野です!

徳島店のハロウィンモミフォトのご紹介です♪

ちょっと照れくさそうな表情もとっても可愛いです!!
ローブ姿、似合ってますね☆

弟君は猫の仮面をつけてくれました。
一生懸命ピースをしてくれて……

できた!!(^^)
満足げな表情がとっても可愛いです!!!!!

その後、魔法使いのほうきに乗って、もっと上手なピースを見せてくれました~

今後はクリスマス&お正月のグッズも用意していくので、
ぜひぜひお子様を連れて写真を撮りに来てくださいね!

撮影を希望の際は、お電話で「モミフォト希望です!」とお伝えください。
徳島店の番号は、
088-669-6388
です!

あ。

インスタもやってるので、「#モミフォト」で検索してください!

以上、徳島店 猪野でした~

2019年10月31日
東垣生モデルハウス お引渡し★

 

こんばんわ ☽

マサキデッキ店 いとうです ^^

 

 

だいぶ秋らしくなってきましたね 🍁

 

先日、みなさん、ご存知の『東垣生モデルハウス』大掃除しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恒例のモミの木の床、水拭き

 

 

大掃除なんかして、なんかあるの??

 

なんかありました。ビックイベント。

 

 

グレーの塗り壁を使ったシックな外観のモミの木の家。

 

 

 

 

 

 

(※プロのカメラマン撮影。プロってすごいな。)

 

 

実は実は、素敵なご縁があり、この子を買いたい!と

言って下さるお客様と出会いまして・・・(;;)

 

先日、9月に引き渡し・先日設備の説明しました!

 

 

あ、ちなみにお施主様には了解を得て水拭きしました。(笑)

 

 

 

垣生で建売を探していたところ、この子に出会ったとのこと。

 

奥様は、たちけ隊長主催の5年前の木工教室に参加して下さっており!

 

そのころからモミの木は気になっていたとのこと^^

 

ご縁とはすばらしいですね・・・

 

モデルハウスご購入の場合は打合せが少ない為、お引き渡しまで

 

あっという間なので・・寂しい気持ちもありますが・・

 

これからが長いお付き合いになるので、引き続きよろしくお願い致します^^

 

I﨑様、これからモミの木の家で素敵な思い出を沢山作ってください ♡^^♡

 

 

 

2019年10月29日
非常事態

こんにちは。たちけです。

 

台風やら大雨やら、

日本が非常事態ですね。

 

早く復興できますように願うばかりです。

 

 

今回はそんな非常事態の中で

水でカップラーメンが食べれますという情報があり、

試してみました。

 

 

 

 

 

 

試すのはみなさんおなじみのシーフードヌードル。

 

 

スープと水を入れ20分待ちます。

 

途中で少しかきまぜると尚良いみたいです。

 

 

 

 

 

石山店長にラーメン伸びるよって言われながら

 

あ、はーい

ありがとうございますと適当返事しつつ

20分。

 

 

 

 

 

 

普通に食べれますね。

 

いざという時の為に、

みなさんも一回試してみては!

 

 

で、

このカップラーメン見て

納得して

美味かった話までしたのに、

 

店長はお湯でカップラーメン作ってましたぜ。

おいおい

 

2019年10月29日
調理実演会とモミカフェ

しましたよ。

 

 

 

たくさんの方にお越し頂きました。

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく建てるなら

家族みんなが健康で住めるのはいいこと。

 

 

 

 

↑できればこれは避けたい↑

 

 

詳しくはまたイベントしますので、

是非参加してください。

 

 

年内のイベントは、

11/10 masakiフェス(感謝祭)

11/17 モミカフェ

11/22から24 北土居モデル見学会

12/14か15 モミカフェと調理実演会

 

スケジュール入れておいてくださいね。

 

たけちでした~

 

2019年10月29日
有名人!?マサキデッキ参上

こんにちは。たけちです。

先日マサキデッキに有名人が来られました。

 

 

 

 

 

トランスポーターという映画に出てた

ジェイソンステイサムと思われます。

多分。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんてね!

似てるう~

 

 

 

さてさて、仕事の話。

 

北土居にモデルハウスが完成しました。

まだ見れてない方はお電話ください。

 

089-985-3755まで、

お待ちしております!

 

 

 

 

2019年10月28日
サンルームに光が注ぐアッシュグレーのモミの木の家

正面からのスクエアな意匠が印象的なモミの木の家。

内装はブルックリンスタイルを採り入れスタイリッシュに。

間取りの大きな特徴は、二階にとったサンルーム。陽当たりが良さはもちろん、モミの木の持つ調湿・消臭効果のおかげで、花粉が気になるなど外干しがしづらい季節でも洗濯物がカラッと乾きます!

2019年10月24日
モミフォト@マサキデッキ

寒くなってきましたね!!やまだです。

この時期になると、我々マサキデッキ店のスタッフが思うのは「もうすぐ感謝祭だなぁ~」っていうことです。

今年は大人の諸事情で、開催場所がマサキデッキ店です。例年と勝手が違うので、連日あーでもない、こーでもないとアタフタしてます。

どんな風になるかドキドキです。

頑張るぞぅ。(; ・`д・´)

 

さて。モミフォトにお友達が遊びに来てくれたので、ご紹介★

優月ちゃんです(*^^*)

ちょっと緊張していたのか、最初は固まってましたが、途中から元気な表情も見せてくれました(*^^*)

ありがとう!優月ちゃん。また遊びに来てね~★

 

モミフォトを撮影希望の方は、事前にお電話等で「モミフォト希望!」とご予約をお願いします。

電話番号:089-985-3755

※水曜日は定休日です。

建築済みのお客様も、もちろん大歓迎です~(*’▽’)ご遠慮なくお越しください♪

ご予約、お待ちしております~~♪♪

2019年10月24日
10月のモミカフェ

こんにちは!徳島店の猪野です!

先週末、10月のモミカフェを開催しました~

今回はオーナー様1組、家づくりを検討中のお客様1組での開催でしたので、
とてもじっくりお話を聞いていただけたのではないかと思います♪

私自身は今月のモミカフェには参加していなかったのですが、
終始楽しそうな笑い声が聞こえてきていました(^^)

来月は11月16日(土)・17日(日)で開催いたしますので、
ぜひぜひご参加ください!

 

11月10日はDGH実演会もあります!!
こちらもご予約お待ちしております!!

お電話でのご予約も承っております↓↓
088-669-6388

以上、徳島店 猪野でした~

2019年10月19日
まじか!!

コンビニで車のエンジン切ろうとキーをひねった。←古い車なので

 

・・・

 

・・・ん!?

 

切れん。

 

くいって、キーが回らん!

 

・・・

 

5分経過

 

 

(-_-;)

変化なし。

 

やっべ、

まじか((+_+))

 

このままガソリン尽きたらエンジン止まるけど、

今度はバッテリー上がり問題になるな、、、

 

ぬわああああ

どっちにしても

キーが抜けないことに変わりなし。

 

 

よし!、ひとまず事務所に帰るか。←何の作戦もないが

 

 

会社の駐車場でがちゃがちゃ悪戦苦闘 ←はよ車屋さんに行けば

 

、、、 ぬー、、、

 

がちゃがちゃ

 

 

くいっ!!!

 

あ、エンジン切れた!

よかった~

 

早速、鍵穴の薬をシリンダーへぷしゅーってしておきました。

これでしばらく大丈夫と。

 

 

よく考えたら、

鍵差したままぷしゅーってしたら良かったと、

このブログ書いてて気付きました。

 

 

自宅の玄関の鍵も同じなんですが、

回りにくくなってきたら

鍵穴の薬か

鉛筆の芯を削ってすべりをよくする処置をしてくださいね。

 

ではでは。

たちけでした。

 

今日はこの曲で別世界へどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=ILi2X1nHfA0

 

 

 

 

 

 

 

2019年10月16日
感謝祭(マサキフェス2019)

こんにちは。広報たちけです。

 

今年もしますよ感謝祭(マサキフェス2019)!!

 

 

 

 

11月10日の日曜

10時から15時

今年はマサキデッキ店にて。←お間違えのないように!!

 

今回のメインの食べるものは、

ごはんと漬物。

 

みたいです。。。

 

 

え!?

なんて??

 

 

ごはんと漬物です。

がっつり系じゃない模様。

 

 

あ、ワークショップと雑貨販売もありますので

是非是非お越しください。

 

 

 

2019年10月19日
ハロウィンまであと少し

こんにちは!徳島店の猪野です!
昨日、きれいにコスモスが咲いているのを見かけました~
すっかり秋ですね。

秋のイベントといえば、
やっぱりハロウィンではないでしょうか?

どこに行ってもカボチャのデザインを見かけますよね~

…どこに行っても。

そう!

アットハウジング徳島店に来ても!!
ハロウィンの飾りつけしてます!!笑

このカボチャ、結構大きいんですよ~
ぜひ隣に並んで一緒に写真でも撮っていってください♪

ちなみに、小さいお子様には仮装のできるコスチュームもご用意してます☆
ぜひぜひご見学に来てください。

以上、徳島店 猪野でした~